******** FAQ 1 ********

Q1 自動ロボットが相手の「都市 秋葉原」の上に乗って妨害してもいいのか?
A1 かまいません。

Q2 手動ロボットが自動ロボットや「コンビニ」の上にのって自動ゾーンに侵入していいのか?
A2 問題ありません。

Q3 ロボットは「都市」の区切りに接触しても良いのですか?
A3 問題ありません。

Q4 「コンビニ」の供給されたという基準は?
A4 「都市」の上空に存在し、自動ゾーンと手動ゾーンに接していないものを供給されたと見なします。

Q5 「コンビニ」を場外に出しても問題ありませんか?
A5 問題ありません。客席にまで届くようならば危険と見なし失格となります。

Q6 「コンビニ」は傾いていても「都市」に供給したと見なされますか?
A6 はい、供給したと見なします。

Q7 「コンビニ」は積み重ねても問題ありませんか?
A7 はい、問題ありません。

Q8 なんらかの違反行為を行ったロボットがリトライされる前に「コンビニ」を動かした場合、「コンビニ」は戻されますか?
A8 審判が戻します。

Q9 「コンビニ」が手動ロボットに置かれたことを感知して発進する自動ロボットは自動ロボットの定義に反しませんか?
A9 いいえ、問題ありません。

Q10 分離・合体の定義が曖昧です。
A10 ルール規定の台数を超える分離は禁止です。この条件を満たしているならば分離は行ってかまいません。
スタート時に手動ロボットと自動ロボットは分離していなければなりません。
スタート時に自動ロボット同士の合体は問題ありません。
スタート後の手動ロボット、自動ロボット間または自動ロボット同士の合体は問題ありません。
ルールに追加します。

Q11 試合終了時にロボットが触れている「コンビニ」は「都市」に供給されたと見なされますか?
A11 終了後、審判がロボットを取り除いた後の状態で判断します。

Q12 ロボット間の通信について
A12 手動ロボットと自動ロボット間の通信は禁止します。

Q13 オブジェクト破壊の定義の詳細は?
A13 故意に(機構的に明らかに破壊することを目的としているなど)、次回の試合で利用できない状態にした場合、失格とします。
事故により起こった場合は失格とはしません。

Q14 「コンビニ」は着色されますか?
A14 いいえ、着色されません。

 

 

リトライ時
Q リトライ時にプログラムを変更してもいいですか?
A 問題ありません。

Q リトライ宣言が審判に受理されたとき、または審判からリトライを命じられた時点でロボットに搭載されている「コンビニ」はどう扱われますか?
A 「コンビニ」搭載していたなら搭載したままで問題ありません。

Q リトライ時、ロボットをフィールドの外に運ぶのは誰が行いますか?
A どの場合も審判が行います。フィールドの外にてメンバーに引渡しを行います。

 






トップページ F3RCについて 大会概要 過去の大会結果 運営委員へ 連絡掲示板 リンク



inserted by FC2 system